全国CW同好会(KCJ)のサイトによると、同会は、8月27日の21:00~28日の21:00に、「第37回 KCJコンテスト」を開催するそうです(ルールはこちら(PDF))。
このコンテストで使用するモードはCWのみ、使用する周波数帯は、
1.9~50MHz帯(3.8MHz 帯及び WARC バンドは除く)。1.9MHz帯以外はJARLコンテストルールに準ずる。1.9MHz帯は1810~1820kHzと1908~1912kHzを推奨周波数帯とするが、国外局との交信時は1820~1825kHzを使用できる。
との事です。また、
<ログ照合> 提出されたログを相互に照合し一致している場合にのみ得点とマルチを認める。相手局のログが提出されていない場合は無得点。クロスバンドQSOも無得点。
と言うルールがありますので、参加する方はご注意下さい。
なお、ルールなどの詳細は、上記のリンク先を御覧ください。
(いわゆる)援助交信のみで参加された方でも、ログを提出しないと得点にならないので(要するに相手局の時間を無駄にしたのと同じ)、ぜひ、このコンテストに参加された方はログの提出をお願い致します。
最近のコメント