JARL奈良県支部のサイトによると、同支部は下記の日程で「第42回 V・UHFコンテスト」を開催するそうです。
[第1日目] 2016年8月13日(土曜日) | |
---|---|
28MHz | 19:00~20:00 |
50MHz | 20:00~21:00 |
144MHz | 21:00~22:00 |
430MHz | 22:00~23:00 |
1200MHz&UP | 23:00~24:00 |
[第2日目] 2016年8月14日(日曜日) | |
---|---|
1200MHz&UP | 08:00~09:00 |
430MHz | 09:00~10:00 |
144MHz | 10:00~11:00 |
50MHz | 11:00~12:00 |
28MHz | 12:00~13:00 |
なお、コンテストナンバーは、
RS(T)+現在のコ-ルサインで局免許を最初に貰った年:西暦の下2桁(2桁)+(県内局は[N])【注意】再免許以降の免許年では無い。
*例 RS(T)=59(9) 最初の免許年が西暦1952年の場合、県外局は59(9)52を送信、奈良県内局であれば、49(9)52Nを送信する。
となるそうです。
ルールなどの詳細は、上記のリンク先をご覧ください。
Photo from Wikipedia.
最近のコメント